地震発生時の行動

  • Twitter
  • facebook
  • StumbleUpon
  • Del.icio.us
  • friendfeed
  • Digg
  • Google Buzz

Emergency Actions

◆緊急行動パターン

  • 窓・ドアを開ける
  • 荷物は玄関へ
  • 底の厚い靴を履く
  • ガスの元栓を締める
  • できるうちに携帯電話の充電を済ませる
  • 停電時はブレーカーを落とす
  • 災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝えてください)
  • 電話は最低限(救急電話が繋がらず、助かる命が助かりません)
  • Skypeが使える方はそちらを利用

◆避難時の注意

  • 倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
  • ガラスや塀に注意
  • 壁の亀裂や柱の傾きは倒壊の恐れあり、即避難
  • 建物に赤い紙が貼られているのは「全壊」の判断を受けた建物。近寄らないこと
  • 狭い道を避け、崖沿い・川沿い・海に近づかない
  • 海沿いの人は高台に避難
  • ヘルメット、せめて防止着用
  • 火が付きやすい化繊の服を避ける
  • マスクや濡れタオルを装備する
  • 火災時は風上へ
  • 車は走るのをやめ、路肩に寄せて停める

◆女性の方

  • ヒールのついた靴を履いている場合は、ヒールを折る
  • ストッキングをはいている方は脱ぐ

持ち物

◆地震発生時に最低限必要な持ち物についてまとめました。

  • 現金
  • 身分証明証 -非常時では「身分証明証」があれば、「預金通帳」がなくても現金の引き出しが可能なので、「預金通帳」は必要ありません。
  • 印鑑・保険証
  • 飲料水(1人1日3リットルが目安)
  • 非常食(缶詰め・お菓子など)
  • 携帯電話と非常用充電器
  • ティッシュ
  • タオル(5枚くらい)
  • 懐中電灯
  • カイロ、ペンライト
  • サランラップ(お皿代わりに使えたり役立ちます)
  • 毛布
  • 家族の写真(はぐれた時の確認用)
  • ホイッスル(生存率が格段に上がります)
  • メガネ
  • 常備薬
  • 音楽プレーヤー(音楽を聴いて心を落ち着けます)
  • ラジオ
  • 生理用品(できるだけ多く)予定日ではなくても、地震のストレスで急に生理になってしまうことがあります。

◆赤ちゃんがいる方

  • おむつ
  • ミルク
  • おしりふき
  • 水筒

これらは支給されないと思われますので、普段使うものは一通り用意した方が安心です。 赤ちゃんをギュッと抱きしめて、「大丈夫」と何度も言ってあげてください。同様に妊婦さんも、お腹に話しかけてあげてください。

□ガス復帰の手順

□救急処置について